

















ミニ財布「S」マルゴーフォグ★送料無料!
¥19,900 税込
なら 手数料無料で 月々¥6,630から
この商品は送料無料です。
★カード、札、小銭の取り出し方向を統一することで無駄な動作を排除。
★「選別のしやすさ」を追求し 会計時のもたつきを解消!
★革の貼り合わせにより実現した耐久性!「薄くて強い」ミニ財布の理想型!


貴方は財布に何を求めますか?
1.機能性
2.薄さ
3.収納力
それぞれに特化した財布はたくさんあるかと思います。
ただ全てを満たしてくれる財布となるとどうでしょう?
特に小さい財布となると、そのサイズ故に犠牲にしなければならないことが多く出てきます。
・機能を詰め込もうとすると、デザイン性を損ねてしまう。。
・収納力を重視すると、小さいけれど分厚い財布になってしまったり。
・薄さを売りにしようとすると、革の質感にこだわることができなかったり、早く傷んでしまったり。。
それは結果的に機能性を保ちつつ、ミニマムに過ごしたい方にとって、物足りないかもしれません。
実際に使い勝手に満足できず、手放してしまった方や、小さな財布になかなか手を出せずにいる方、、、
そんなあなたにお届けしたいのが
国内クラウドファンディングにて
総額7,000,000円以上のご注文を頂いた、ミニ財布【S】です。



最小限の動きで全てへのアクセスが可能に。手元で財布を持ち替えるような「無駄な動作」がなくなり、会計シーンがスマートに!

極限まで無駄を削ぎ落とした小さなサイズからは想像がつかないほどの収納量、圧倒的な選別のしやすさ。

約0.9mm厚という、極薄革の貼り合わせにより実現した「薄くて強く高品質」まさにミニ財布の理想型【S】

貴方はお会計時に財布を手元で何回持ち替えるか気にしたことがありますか?
例えばお札、カード、小銭、それぞれ取り出し方向や、見やすい角度が違ったりすると無意識のうちに何度も持ち替えたり角度を変えたりしているかと思います。
電子決済が普及し、一瞬で支払いが完了してしまう昨今、
現金派の人もスピーディーに会計したい。
そのためには会計時の無駄な動きを無くすしかない、、

そこで考案したのが縦に開いて使うというスタイル。


窮屈な空間から開放されるように、カード入れ全体を適度に立ち上げることが可能。
カード背面に指が入るため、慣れればスムーズな取り出しが可能となる。
よく使うカード等は最前面、もしくは最背面に配置すれば、一瞬でアクセスが可能。
収納量は最大6〜7枚ほど
※カード落下などの事故を防ぐためにも最低でも4枚ほど入れておくのを推奨しております。



お札は折らずに挟んで収納
出した際にお札が丸まったり変な癖がつく事もありません。
選別、出し入れも容易で、つまんで横にずらすだけ、、
収納量は10枚ほど

小さい財布のデメリットの1つ、
それは小銭の出しづらさ
その一番の理由は開口部の狭さではないでしょうか?
マチを無くし、空間を最大限に活かした物はよく見かけますが、出し入れがしづらくては意味がありません。
そこで生まれたのが五角形の開口構造

これにより驚くほど視認性が高まり、ふた部分が受け皿の役目も果たすため選別が用意になりました。
出しやすく入れやすい、そして選びやすいのが最大のポイントです。
さらに、小銭の重なりが最も薄くなる両端に極薄ホックを配置。


小銭を15枚入れてもフラットで美しい状態を維持できます。
普段、小銭を使わない方はカギなどを収納するのも有り。
※革が馴染むまでは収納量を減らした方が使いやすいかと思われます。


空間を最大限利用するため、ステッチすら無くしたシンプルすぎる佇まい。
それなのに何故か目を惹くフォルムの理由、それはこの僅かな飛び出し。


隙間なく配置された丸みを帯びた内装パーツを、わずかに飛び出させることで際立った素材感。
それにより財布の角が落ちるため、 ポケットに収納時の引っ掛かりを軽減すると共に、シンプルな中に個性を与えます。


革職人が厳選した極上素材
オーダメイドにて数々の革製品を制作してきた職人が惚れ込んだイタリアンレザー
【MARGOT fog】を採用。
しっかりとオイルを含んだ革にワックスを乗せた後、スクラッチ加工を施す事で生まれるその名の通りfog(霧)に包まれたような見た目が神秘的な革です。
表面のホワイトワックスは、使い込むほどに透明感を増すと共に革に浸透していき、まるで徐々に霧が晴れていくかの様な唯一無二のエイジングをお楽しみ頂けます。
お手元に届いたばかりの財布は、言うなれば未完成。
手にしたその日から日々変化する革の表情は、オーナーのライフスタイルを色濃く反映しながらまさに自分仕様へと育っていきます。
是非世界にひとつのあなた仕様の財布を完成させてください。
【注意】
※ハンドメイド、天然素材という性質上、製作上ついてしまう細かな傷やスレ、糸処理の痕、革の個体差、牛が生きていた頃の傷跡やしわ、虫刺されの痕、色ムラ等が見られる場合がございます。
予めご了承ください。


縦9.8cm横9.2cm厚み2cm
小さい財布に求められる条件の1つ
「薄さ」
では薄くする為にはどうすれば、、
素材を薄くする?
複雑に繊維が絡みあって構成される革は、肉厚であればこそ強靭ですが、薄くなるほど伸びやすく、型崩れや痛みの原因となってしまい、買い替えのタイミングが早まる等のデメリットも、、そんな貧弱な質感では所有感も満たされません。
かと言って厚みのある革を採用すれば、収納量を極限まで減らす事になります。
どうにか収納力を備えたまま、薄くて強くできないか、、、
そこで出した答えが、極薄革の貼り合わせ。
わずか0.9mmという極薄革を通常の約2倍の量使用し、折り紙の要領で内側に折り貼り合わせる事で、1.8mm厚とは思えぬ強靭さと、使い勝手を損なわないしなやかさを実現!
一般的な財布に用いられることが多い「芯材」といった異素材を使用せず、純粋に革素材のみでの強度アップにこだわりました。
使用の際に革の断面や裏面が極力見えない作りとなり、非常に美しく高級感のある仕上がりとなっております。
更に、より耐久性を高めるため、外装には約2.5mm厚の革を採用。
肉厚な革ならではの重厚感が所有欲を満たします。※外装は貼り合わせではございません。
収納時の凹凸を嫌い、試行錯誤の末、 中身を入れても厚みが変わらないよう、フラットな状態を維持できる内装を設計しました。


機能性、収納力、薄さ、に加え、耐久性、デザイン性、高級感、
全てを備えた理想の財布
それが【S】です
革職人が1人で手作りしているため、極少数しか生産出来ません。
数に限りがございます。ご検討中の方はお早めに!
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥19,900 税込
送料無料